-
2020年8月7日(金)桜丘学園孫便りインターアクトクラブとともに熊本支援20-21年度より、昨年3月に当クラブ提唱により設立された「桜丘学園孫便りインターアクトクラブ」(以下桜丘IAC)との日常的な連携活動に本格的に取り組んでいます。7月21日に桜丘IACの例会に初めて参加して皆さんのやりたいことを聞いたところ、熊本集中豪雨災害に遭った方たちの力になりたいが、新型コロナの関係で現地に行けず、何かしたいがどうしていいか分からない、と。 そこで、当クラブでカエル募金を使っ...
-
2020年8月5日(水)第5回例会2020年8月5日(水)、2020-2021年度5回目の例会が開催されました。 今回も、新型コロナ対策により、ロータリーソング、バースデーソングは声を出さず、四つのテストは代表者のみの読み上げとなりました。 「四つのテスト」は安井洋二さん、「ロータリーの友8月号の読みどころ紹介」は鈴木康代さんがご担当、「3分間スピーチ」は中野亘さんが雑談についてお話下さいました。 本日のプログラムは、荒木聖行さん...
-
2020年7月29日(水)第4回例会2020年7月29日(水)、2020-2021年度4回目の例会が開催されました。 今回も、新型コロナ対策により、ロータリーソング、バースデーソングは声を出さず、四つのテストは代表者のみの読み上げとなりました。 「3分間スピーチ」は莊孝向さんがビジター訪問についてお話下さいました。 本日のプログラムは卓話者の川西裕康さんが「メンバーが過ごした3ヶ月報告」と題し、新型コロナウイルス禍で過ごした3か月間...
-
2020年7月15日(水)第3回例会2020年7月15日(水)、2020-2021年度3回目の例会が開催されました。 今回も前回、前々回に引き続き、新型コロナ対策により、ロータリーソング、バースデーソングは声を出さず、四つのテストは代表者のみの読み上げとなりました。 コロナ禍による例会休会前の昨年度2月例会まで行われていた、「3分間スピーチ」が本例会から復活いたしました。今回は中村成人さんが民法改正についてお話下さいました。 「ロー...
-
2020年7月8日(水)第2回例会2020年7月8日(水)、2020-2021年度2回目の例会が開催されました。 例会のプログラムに先立ち、今年7月に3回忌を迎えられる柴田憲一さんを偲び、点鐘後、黙祷をいたしました。 黙祷を終えた後、中野亘さんに柴田憲一さんとの思い出をお話いただきました。 今回も前回に引き続き、新型コロナ対策により、ロータリーソングは声を出さず、四つのテストは代表者のみの読み上げとなりました。 プログラムの前に前...
-
2020年7月1日(水)第1回例会2020年7月1日(水)、2020-2021年度の最初の例会が開催されました。 例会のプログラムに先立ち、前年度会長、幹事からラペルボタン引継が行われ、居平文孝直前会長、小笠原竜児直前幹事から離任の挨拶をいただきました。 また、親クラブである史豊橋南ロータリークラブの長谷川典史会長からご挨拶をいただき、最後に満田稔さんのご発生で乾杯を行い、華々しく本年度のスタートを切ることができました。 本日のプ...
豊橋東ロータリークラブの活動内容をご覧いただけます。